メルマガ(2014.2.24 発行)

※ このメールは Knock! Knock!勉強会 に参加された方へお送りしています。

Knock! Knock! Knock!Knock!からのお知らせ
(2014.2.24発行)

Knock! Knock! 主催の矢部です。

先日、常葉大学の学生さん(UX_Shizuokaという勉強会でお世話になっています)の、三保の観光を考える研究発表会に参加しました。学生らしい奔放なアイデアから、わりと現実的なプランまであり…。学生レベルと言ってしまえばそれまでですが、これが今の二十歳のリアルと考えるとなるほど、と思った次第。

自分の思考がいかに硬直化していることか…、肩と腰の筋肉もガチガチですが。

次回勉強会を、2014年5月17日(土)に開催します

次回の勉強会を、下記の予定で開催します。もう3ヶ月前です、そろそろ本格的に準備を始めていきます。みなさまの予定に加えていただければ幸いです。

名 称 : 「タイトル未定」 22th Knock!(2014年5月の勉強会)
日 時 : 2014年 5月 17日(土) 13:00開場 / 13:20開始 / 17:00終了(予定)
会 場 : b-nest 静岡市産学交流センター 演習室4
定 員 : 40名
参加費 : 3,500円(早割 3,000円、当日 4,000円) ※ 当日枠は空席がある場合のみ
対 象 : Webサイト制作に関わる方 / Webサイト制作を学んでいる方 など

内容は今のところ「Bootstrap」でいこうと思います(主催者の興味)。

Bootstrapとは、整ったWebページが簡単に作れるフレームワークです。一頃はデザインが苦手なエンジニア御用達のようにもてはやされました。昨今ではデザイナーにも便利なツールとして認識されつつあり、プロトタイピングやデザイニング イン ザ ブラウザのベースに利用されています。

おもしろそうと思ったら、ぜひご意見を聞かせてください。

【2/4追記】
つい先日、v3.1がリリースされました。Sassがオフィシャルにサポートされるなどの動きがありました。classの振り方などは、マークアップ界隈で話題のBEMとかSMACSSとか、そういうCSS設計の参考にもなるじゃないかと思います。

【2/17追記】
まだ構想段階ですが、基礎編・応用編の2部構成でできないかと考えています。基礎編では「Bootstrapの概要」「基本的な使い方」といった導入を、応用編では「Bootstrapっぽくないページの作り方」「それでもBootstrapを使う理由」などの制作現場の実務に活かすヒントを扱えたら…、という妄想中です。

Web関連の気になるニュース/ブログからニュースクリップ

特別編

Webデザイン / デザインギャラリーなど

マークアップ / フロントエンド開発 / CMSなど

IA・サイト運営・SEO・マーケティングなど

ユーザビリティ / アクセシビリティ / UX

ツール / デバイス / サービスなど

そのほか

静岡県内/近隣のWeb/IT系勉強会からピックアップ

※ 勉強会の情報がありましたらぜひお知らせください。

ウェブ分析セミナー『Googleタグマネージャとユニバーサルアナリティクス導入編と応用編』
日 時 : 2014年 3月 8日(土) 13:30−17:00
会 場 : 静岡駅前会議室(静岡市葵区)
定 員 : 10名
参加費 : 16,800円
概 要 : Googleタグマネージャ(GTM)とユニバーサルアナリティクス(UA)のノウハウ
DORP INSPIRATION 2014 「地方から紐解くデザイナーのこれから」
日 時 : 2014年 3月15日(土) 13:00-18:00
会 場 : 鴨江アートセンター(浜松市中区)
定 員 : 100名
参加費 : 2,000円
概 要 : 地域発デザインなど5つのトピックから“ハママツ”のデザインを考えます
キッズプログラミング | ながいずみ図鑑
日 時 : 2014年 4月12日(土) 13:00-15:30
会 場 : 米山梅吉記念館(長泉町)
定 員 : 15組30名(親子参加)
参加費 : 1,000円
概 要 : Scratchを使ったプログラミングを体験ワークショップ
【 次回の Knock! Knock! 勉強会 】
日 時 : 2014年 5月 17日(土) PM予定
会 場 : b-nest 静岡市産学交流センター(静岡市葵区)
定 員 : 40名
参加費 : 3,500円(早割 3,000円、当日 4,000円)
概 要 : 未定

Facebookページに「いいね!」をお願いします。

Knock! Knock!では、Facebookページを運営しています。この勉強会の情報のほか、みなさんのお役に立ちそうな情報を掲載していきますので、ぜひ「いいね!」をお願いいたします。

Knock! Knock! のFacebookページ

また、Facebookページの情報はTwitterにも掲載しています。FacebookよりもTwitterという方は、Twitterのフォローをご検討ください(ニュースクリップは随時配信しています)。

Knock! Knock! のTwitter

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

HTMLメールについて

現在実験的にHTMLメールにて配信しています。
ご意見・ご要望などありましたら、お気軽におよせください。

メール配信の停止

今後、メールの配信を希望されない方は、
お手数ですがこのメールに「メール不要」とご記入のうえご返信ください。


このページはお役に立ちましたでしょうか。よろしければシェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る