メルマガ(2016.7.4 発行)

※ このメールは Knock! Knock!勉強会 に参加された方、これから参加する方へお送りしています。

Knock! Knock! Knock! Knock!からのお知らせ
(第170号 / 2016.6.27 発行)

Knock! Knock! 主催のhamnaly 矢部です。

7月です…それだけでいろいろゾッとしましす。このメルマガも本号で170号(森野さんの記事を見て数えてみました)。約4年半やってますので、多いような少ないような数字です。毎回「もういいかも」と思いつつ、「あとちょっとやってみるか」と地道に積み上げる。ずっとそんな繰り返しです。

明確な「撤退ライン」を決めておくと、無理をせず折れにくい気もしますね(笑)

残席わずか Webフォントセミナー(7/16・静岡市)

Webフォント最新事情+ワークショップ(仮)
主 催 : コマンドシフトシズオカ(シフシズ)さん
日 時 : 2016年 7月 16日(土) PM
会 場 : B-nest 静岡市産学交流センター(静岡市)
講 師 : 佐々木未来也さん・関口浩之さん
定 員 : 18名
参加費 : 4,000円(事前決済)
概 要 : Webフォントの最新事情+ワークショップ

残席も僅少となりました。今日明日にはキャンセル待ちになるかと。
ご検討中の方はお早めのお申し込みを!

『Webフォント最新事情+ワークショップ(仮)』を
2016年7月16日(土)・静岡市にて開催

Webサイトのマルチデバイス対応は当たり前の昨今。かつては画像化していた「見出し」や「ナビゲーション」もWebフォントで実装されるようになりました。
とは言え、「使いどころに悩む」「案件に使って大丈夫?」「表示スピードは?」など、不安を感じている方も多いかと思います。

セッション詳細は鋭意準備中ですが、「フォント・タイポグラフィの基礎知識」「Webフォントの最新事情」「ワークショップ」などを扱う予定です。講師は 佐々木未来也さん(コンセント)・関口浩之さん(FONTPLUS / ソフトバンク・テクノロジー)が決定しております。また、ショートセッションとして、神森勉さん(KDDI ウェブコミュニケーションズ)も登壇されます。

今回は定員18名の小規模なセミナーですので、お早めにお申し込みください(増席の予定なし)。

こんな方にオススメです

  • フォントやタイポグラフィの基礎を学びたい方
  • Webフォントの利用を検討されている方 / 疑問・質問をお持ちの方
  • Webフォントの最新事情 / 導入事例 / 効果・メリットを知りたい方

セミナーイベントの詳細・お申し込みはこちら

Web関連の気になるニュース/ブログからニュースクリップ

【特集】Adobe CCアップデート関連

デザイン / デザインツール / デザインギャラーなど

マークアップ / フロントエンド開発 / CMSなど

サイト運営 / SEO / 解析 / マーケティングなど

ユーザビリティ / アクセシビリティ / UX / IA

ツール / デバイス / サービス / 書籍など

そのほか

静岡県内/近隣のWeb/IT系勉強会からピックアップ


シフシズ Vol.1 「Webフォント最新事情+ワークショップ」
日 時 : 2016年 7月 16日(土) PM
会 場 : B-nest 静岡市産学交流センター(静岡市)
定 員 : 18名
参加費 : 4,000円
概 要 : Webフォントの最新事情を知り、ワークショップで落としこむ体感型勉強会

Webアクセシビリティの学校 in 浜松
日 時 : 2016年 9月 3日(土) 14:30 - 17:00
会 場 : A Nigiwai Yard「Any - エニィ」(浜松市)
定 員 : 20名
参加費 : 3,000円(8/15まで早割 2,500円)
概 要 : アクセシビリティを確保したWebコンテンツ制作の基礎

※ セミナー / 勉強会の情報がありましたら、ぜひお知らせください(切実です)。

Facebookページに「いいね!」をお願いします。

Knock! Knock!では、Facebookページを運営しています。この勉強会の情報のほか、みなさんのお役に立ちそうな情報を掲載していきますので、ぜひ「いいね!」をお願いいたします。

Knock! Knock! のFacebookページ

また、Facebookページの情報はTwitterにも掲載しています。FacebookよりもTwitterという方は、Twitterのフォローをご検討ください(ニュースクリップは随時配信しています)。

Knock! Knock! のTwitter

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

HTMLメールについて

現在実験的にHTMLメールにて配信しています。
ご意見・ご要望などありましたら、お気軽におよせください。

メール配信の停止

今後、メールの配信を希望されない方は、
お手数ですがこのメールに「メール不要」とご記入のうえご返信ください。


このページはお役に立ちましたでしょうか。よろしければシェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る