12th Knock! : フォローアップ「レスポンシブWebデザイン」

フォローアップ
「レスポンシブWebデザイン【基礎編】【発展編】」 矢部 靖人(hamnaly)

レスポンシブWebデザインの基礎からJavaScriptを絡めた力技まで、都合45分で駆け抜けるセッションとなりました。何かしら感じるものがあったなら幸いです。

レスポンシブWebデザインはマルチデバイス対応の有力な手法です。ですが2013年初頭時点では、「最適な手法」というより「最大公約数的な手法」というニュアンスを感じています。どんなスクリーンサイズに対しても、ある程度マッチした表現を可能にしてくれる、と。

この数年はデバイスの進化・多様化が一気に進み、ユーザーも制作サイドも試行錯誤しているときだと思います。レスポンシブWebデザインがメインストリームになるのか、変革期のブームに終わるかはわかりません。でも、この手法に触発されるものも多いと感じています。

ともあれ、Webのフロントエンド開発にとっては、久しぶりに登場した"楽しい技術"です。自分たちも楽しみつつ、時代の要請とユーザーの期待に応えられるように、いっしょにアイデアを形にしていきましょう。

「未来は僕等の手の中」にあるのかもしれませんよ


参考リンク


ビデオ / スライド資料


ビデオは2013年2月20日ごろ公開予定です

レスポンシブWebデザイン from yasuhito yabe on Vimeo.

セッション情報

「12th Knock!」 第12回Knock! Knock! 勉強会
日時 : 2013年2月7日(木) 19:30〜21:00
会場 : b-nest 静岡市産学交流センター 演習室2

レスポンシブWebデザイン【基礎編】【発展編】

2012年のWeb制作界隈では、マルチデバイス対応がキーワードとなりました。2013年、この流れはさらに大きなものになると感じています。そこで注目されているのがレスポンシブWebデザイン(以下RWD)。本セッションでは、RWDの基本からJavaScriptを絡めた応用まで、Knock! Knock! サイトで実践していることをご紹介します。

スピーカー : 矢部 靖人(hamnaly)

いくつかの制作会社でWeb制作やDTPから営業まで経験し、2010年に独立。現在はhamnaly(ハンナリィ)という屋号で、Web制作を中心に地元企業のWeb活用を応援する事業を模索中。理想は高く現実は厳しく、下請け制作を中心に生きています。Knock! Knock! 代表。


このページはお役に立ちましたでしょうか。よろしければシェアしてください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINEで送る