22th Knock! : フォローアップ「Designers Meets Bootstrap」
フォローアップ コメント
トップバッターを努めました主催の矢部です。
セミナーのテーマである「Bootstrap」の導入として、
どんなものか、何が便利なのかが伝わったのなら幸いです。
後半は「蛇足かな」とも思いつつ、下記のような問題提起として盛り込みました。
「なぜWebデザイナーは、Bootstrapのような便利なツールを使わないのか」
↓ ↓
「ツールを使わなくてもできる、あまり使いたくない(気持ちはわかる…)」
↓ ↓
「それって本当? もっと別のやり方もあるかもよ?」
実際のところ、Bootstrap(そのほかの便利ツール)は、
使っても、使わなくてもいいと考えています。
紹介しておいてなんですが、「テンプレートでラクする」手法は、
例外的にしか採用しておりません(BootstrapのGridなどはよく使います)。
クライアントの要望に対し、最良な成果物を納めるのが私たちの仕事。
そのために、私たち制作者が頑張るコト、ラクしていいコトを正しく選択して、
自分の強みを最大限に活かした制作を心がけたいですね。
そんなわけで、ラクできることはラクして、ハッピーな制作Lifeを!
参考リンク
Bootstrap Expo (注: 公式サイトで紹介されている事例)
http://expo.getbootstrap.com/
ここまでできる!Bootstrapで作られた
国内のレスポンシブWebデザインのサイトまとめ20個 | A40
http://katoshun.com/blog/rwd-20131222.html
Bootstrap Zero - Free Bootstrap Templates and Themes
http://www.bootstrapzero.com/
Start Bootstrap - Free Bootstrap Themes and Templates
http://startbootstrap.com/
InkyDeals - Daily design deals and design bundles for creatives
http://www.inkydeals.com/
ビデオ / スライド資料
セッション情報
「22th Knock! デザイナーのためのBootstrap」(通算22回目)
日時 : 2014年 5月 17日(土) 13:30 - 17:00
会場 : b-nest 静岡市産学交流センター
ミニセッション : Designers Meets Bootstrap
「デザイナーのためのBootstrap」というテーマを聞いて、??と感じた方もおられるかと思います。プログラマー向けと考えている方もおられるでしょう。いかにもなデザインがちょっと…という方がいるかもしれません。
そんなBootstrapのイントロダクションとして、「Bootstrapってどんなもの?」「なぜ使ってるの?」「どんなふうに使っているの?」といった疑問に、私なりの答えを事例を交えていたします。
みなさんもBootstrapを取り入れたWebサイト制作、始めてみませんか?
スピーカー : 矢部 靖人(hamnaly)
いくつかの制作会社でWeb制作やDTPから営業まで経験し、2010年に独立。現在はhamnaly(ハンナリィ)という屋号で、Web制作を中心に地元企業のWeb活用を応援する事業を模索中。理想は高く現実は厳しく、下請け制作を中心に生きています。Knock! Knock! 主催。
このページはお役に立ちましたでしょうか。よろしければシェアしてください。